
プレイの後、シャワーに行くマゾ達はプレイツールも一緒に洗ってきてくれる。
私が着替え終わり、バスルームの方へ行くと、
丁寧にツールの水滴を拭きとってくれていたりしてすごくかわいい。
いつだったか、バスルームの方からドライヤーの音がして、
髪の毛を乾かしてるんだと思ったら、私のツールがホカホカになってて笑った事もある。
そうだよね、タオルで拭くだけだと水滴残るもんね。笑
「ここは外れる(分解できる)んでしょうか?」
「これは石鹸で洗ってもいいんですか?」
「この部分は水をかけたら駄目ですよね?」
ツールを大切に扱ってくれてとても嬉しいです。
私は自分が潔癖気味なのもあり、ツールは一回ごとに全て消毒、殺菌をしています。
(実はコスチュームも殺菌してるんだな…笑)
消毒液や方法はツールによって色々だけどみんなが洗ってくれたツールは
ケースにしまわずに、袋に纏めて入れてるでしょ?
あれは後で消毒してからそれぞれのケースに戻します。
キャリーバッグは毎回中身が違います。
予約に合わせてツールを選んで用意しています。
「これ、毎回家に持って帰るんですか?」
当然!
何しようかな~と考えながら使いそうなツールを選ぶのは楽しいです。
全部持って行けたらいいけど、そうもいかないので苦渋の決断を強いられることも。
せっかく用意はしたけれど、使わないツールも多いけどね。
実は私は、予めプレイの内容を考えるのが苦手なの。
それもかなり苦手。本当苦手。無理。何も浮かばないんだよね…。
“対象”が目の前に居ないと驚くほど何も思いつかないの。
え?じゃああれ全部その場の思い付きですか??って思うよね、
うん、そう。全部思い付きです。
私なりに事前に考えてツールも用意してるけど、
やっぱりいざ始まると色んな事が湧き出てきて、
予定よりもその時の直感でプレイしてしまう。
人間てさ、頭で考えた事とか、誰かに言われた事だとか、
そういうのって案外忘れちゃう生き物だと思うのね。
でも、心で感じた事って絶対に忘れないんだよね。
何を感じるかはその時になってみないと分からないもの。
私はそれを大事にしたいなと思っています。